-
【北斗市】 らーめん韋駄天 | 胡麻たっぷり!大泉洋絶賛の味噌ラーメン
北斗市の人気ラーメン店『 らーめん韋駄天 』でランチをいただきました!ここは小上がりが広く、子供用イスや絵本なども完備されているので子連れでも入りやすいです!定番の『韋駄天みそ』は胡麻がたっぷりで、胡麻の香りや風味を存分に味わうことができます! -
【函館市】 ラーメン高田屋 | 石鍋チャーハンが人気のラーメン店!
函館市にある『 ラーメン高田屋 』でランチをいただきました!とにかくメニューが豊富で、スープも様々。人気の石鍋チャーハンはおこげの香ばしさとアツアツを楽しめます。食後にはアイスクリームのサービスも!小上がりも広いのでお子さま連れにもおすすめです! -
子どもがなりやすい『 肘内障 』とは?子どもが夜間救急にかかった日のこと
息子が突然『 肘内障 (亜脱臼)』になりました。しかも病院がどこも閉まっている土曜日の夜!近所の国保病院でも総合病院でも処置ができず、車で二時間かけて函館市の当番医の病院で征服してもらいました。子供がなりやすい肘内障とは?夜間救急受診時の備忘録です。 -
《移転》【函館市】 谷地頭焙煎所 & おにぎりいっぷく | 路地裏カフェでランチ!
函館市谷地頭にある『 谷地頭焙煎所 & おにぎり いっぷく 』でランチをいただきました。昭和レトロな店内でいただくおにぎりは、塩加減も握り加減も良い塩梅◎コーヒーはその日の仕入れによって豆が変わります!路地の心地よい空気が流れる、素敵なカフェでした♬ -
【厚沢部町】 take out スパイスカレー koli | 絶品ダルバートでランチ!
厚沢部町に新しくオープンした『 take out スパイスカレー koli 』で、ダルバートセットをテイクアウトしました!『koli』は『前井食堂』で間借り営業しているネパールカレー店で、本格的なネパールカレーが楽しめます!イートインもOKです◎ -
【函館市】 のらいぬ | 港町に佇む、元漁具店の古民家リノベーションカフェ
函館山のたもと・入舟町にある大人気の古民家カフェ『 のらいぬ 』で期間限定パフェをいただきました!元漁具店だったという古民家をリノベーションした店内は雰囲気抜群。その中でいただく、旬の食材をふんだんに使用したパフェはまた格別な美味しさでした。 -
【八雲町】 ラーメン処 ふくろう | 常に満席!地元で大人気のラーメン店
八雲町のラーメン屋さん『 ラーメン処 ふくろう 』でランチをいただきました!八雲町の地元民に愛される大人気のお店で、駐車場は常にいっぱいです!小上がりが広く子連れにもオススメ◎メニューが豊富なので、老若男女誰と行っても楽しめるラーメン屋さんです。 -
【函館市】 焼き菓子の店 キナリの森 | 路地裏に建つ、長屋リノベ焼菓子店
函館市谷地頭にある焼菓子店『 キナリの森 』にお邪魔しました。路地裏に建つ昭和レトロな長屋をリノベーションしたお店で、店内は北欧雑貨やミナペルホネンに囲まれた癒しの空間♬店内も、オーナーさんも、焼菓子も「ほっこり」という形容詞がぴったりの素敵なお店です。 -
【厚沢部町】おむすびと田舎料理 むすび | ほっこり美味しいおむすびランチ
厚沢部町に新しくオープンした『 おむすびと田舎料理 むすび 』でおむすびランチをいただきました!地元の食材をふんだんに使用したメニューはほっこり優しい味♪おむすびは端まで具がたっぷり詰まっています!お店の窓からは厚沢部町ののどかな田園風景がも愉しめます。 -
【函館市】PARI,SIA( パリジア )| ビルにさらりと佇む人気カフェ
函館市にある大人気のカフェ『 PARI,SIA( パリジア ) 』でランチをいただきました。白を基調とした洗練された空間でいただくプレートランチは、野菜たっぷり&体に優しい味わいでした。人気のパンナコッタは季節限定。店名を冠したブレンド珈琲もおすすめです! -
【七飯町】 IRONOWA | 昨年オープン、可愛いが詰まった雑貨屋さん
七飯町にある雑貨屋さん『 IRONOWA 』さんにお邪魔しました。自然に囲まれた素敵なロケーションに建つ、一軒家の雑貨店です。店内には、普段使い出来るものからプレゼントにぴったりなものまで、店主がセレクトした北海道の作家さんの器や雑貨が揃っています。 -
【森町】 ビレッジベーカリー駒ヶ岳 | 大人気!週末だけのパン屋さん
森町のパン屋さん『 ビレッジベーカリー駒ヶ岳 』は週末の土日だけ営業している、行列必至の大人気店です。東京都内や関西圏で複数店舗を経営していたというオーナーが作るパンはどれも美味しく、キッシュやサンドが特に人気!かわいい動物たちにも癒されます♬