-
【函館市】 麺屋 翔 | 五稜郭駅徒歩1分!人気のラーメン店でランチ
函館市亀田本町にあるラーメン店『 麺屋 翔 』でランチをいただきました!スープはこってりとあっさりの2種類。味噌麹のふっくらとした甘味を感じる味噌ラーメンは塩味とのバランスもよく、ちぢれ麺がガッツリと絡みます!お得なセットメニューもあります! -
【札幌市】 えにかいたもち | メディア掲載多数!特選大福セットをお取り寄せ
札幌市にあるお餅・大福専門店『 えにかいたもち 』から特選大福セットをお取り寄せしました!定番の豆大福・よもぎ大福の他、ベリーショートケーキ大福やピスタチオ大福なども味わえます!まるで洋菓子のような大福からは、大福の新しい可能性を感じました。贈り物にもぴったりです! -
【江差町】 蕎麦茶庭まるにし | 元蕎麦屋の喫茶店で食す新感覚の蕎麦パスタ
江差町にある喫茶店『 蕎麦茶庭まるにし 』でランチをいただきました!蕎麦パスタや蕎麦白玉パフェなど、蕎麦を使った料理がいただけます!軽快なジャズが流れる店内で、こだわりの珈琲や紅茶を片手に、ゆったりとしたひとときを味わってみてはいかがでしょうか。 -
【函館市】 ラーメン高田屋 | 石鍋チャーハンが人気のラーメン店!
函館市にある『 ラーメン高田屋 』でランチをいただきました!とにかくメニューが豊富で、スープも様々。人気の石鍋チャーハンはおこげの香ばしさとアツアツを楽しめます。食後にはアイスクリームのサービスも!小上がりも広いのでお子さま連れにもおすすめです! -
【函館市】子供も大人も楽しめる!『 おこちゃまつり 』に参加しました
函館市五稜郭駅前にあるハコニワで5/7(日)に開催された『 おこちゃまつり 』に親子で参加しました。駄菓子屋や射的・ガラポン、ステージイベント、ものづくりイベントなど子供が喜ぶ仕掛けがいっぱい、親はキッチンカーでお腹がいっぱい、子供も大人も楽しめるイベントでした。 -
【函館市】 ルソレイユドゥマタン | 可愛い!美味しい!スイーツ店
函館市石川町にある洋菓子店『 ルソレイユドゥマタン 』でケーキとプリンを購入しました!店内には、カヌレやクッキーなどの焼菓子、ケーキやプリンなどのスイーツが並んでいます。“ルソレイユドゥマタン”とは“朝の太陽”のこと。店名を冠した『あさひロール』も人気です! -
【乙部町】乙部に移動する商店街『 マジックアワー商店街 』がやってきた!
乙部町にやってきた『 マジックアワー商店街 』へ買い物に行ってきました!『 マジックアワー商店街 』は道南各地からキッチンカーが集まる移動する商店街です。スパイスカレーやお惣菜、フィッシュ&チップス、おだんごなどなど、道南グルメをたっぷり堪能しました! -
【北斗市】 Pokke dish | TERU絶賛!ハコダテアンチョビザンギ
北斗市にあるカフェ『 Pokke dish 』でランチをいただきました!お目当てはGLAYのTERUも絶賛した「ハコダテアンチョビザンギ」!函館のマイワシで作られる「ハコダテアンチョビ」を使用したザンギで、これが最高に美味しい!おすすめです! -
【木古内町】 どうなんde’s | じゃらん第1位!大人気道の駅のレストラン
木古内町の大人気道の駅『みそぎの郷 きこない』の中にあるイタリアンレストラン『 どうなんde's 』でランチをいただきました!木古内産北限のひじきを使用した柚子胡椒クリームパスタが絶品!ランチにはコッペん道土のぱくぱく塩パンも付いてお得です! -
【知内町】朝から激戦!『 カキVSニラまつり 』に参戦してきました!
知内町で開催された『 カキVSニラまつり 』に参戦してきました!特産品である牡蠣とニラを堪能できる冬の一大イベントです。会場では牡蠣やニラを使用したグルメが味わえる他、特売も行われます。1時間半並んでGETした牡蠣は旨味が凝縮された至極の味わいでした! -
【厚沢部町】ASSAN( アッサン )|厚沢部町に新しい商業施設が誕生!
厚沢部町の商業施設『 ASSAN( アッサン )』でランチをいただきました!厚沢部農協婦人部手作りの味噌を使用した豚汁は、ほっこり優しい母の味。広々としたイートインスペースで、ほっと一息つけました。施設内にはパン屋さんも♬厚沢部観光の際におすすめです! -
【乙部町】to be O マーケットに行ってきました!
1/29(日)に乙部町『栄浜ふれあいセンター』で行われた『to be O market(トゥービーオーマーケット)』に行ってきました。 今年は息子にも様々な経験をさせたくて...