お買い物– category –
-
【八雲町】松永農場|TKGにぴったり!おいしい平飼い卵『 遊楽卵 』
八雲町銀婚湯の近くにある松永農場さんの無人販売所で『 遊楽卵 (ゆららん)』を購入しました。ストレスフリーな平飼いで育てられた鶏から生まれた卵で、黄身はきれいなレモンイエロー。卵の独特な臭みもなく、あっさりしているのでTKGにもぴったりです! -
【知内町】朝から激戦!『 カキVSニラまつり 』に参戦してきました!
知内町で開催された『 カキVSニラまつり 』に参戦してきました!特産品である牡蠣とニラを堪能できる冬の一大イベントです。会場では牡蠣やニラを使用したグルメが味わえる他、特売も行われます。1時間半並んでGETした牡蠣は旨味が凝縮された至極の味わいでした! -
【厚沢部町】ギャラリー杣人(そまびと)|6年間気になっていた雑貨屋へ初訪問!
先日、ずーーーーっと気になっていた『ギャラリー杣人(そまびと)』に初めて行ってきました。 【ギャラリー杣人 店舗情報】 住所北海道檜山郡厚沢部町新町電話0139-64-... -
【七飯町】Select shop foufou(フフ)|毎日を彩る、大沼のセレクトショップへ
前回記事の続きです。 『ターブル・ドゥ・リバージュ』でランチを食べた後、行ってみたかった大沼のセレクトショップ『Select shop foufou(フフ)』さんへお邪魔ました... -
【七飯町】 谷口菓子舗 | オススメは三色!大沼名物・大沼だんごをお土産に
七飯町・大沼町にある老舗のお団子屋さん『 谷口菓子舗 』で大沼名物の『大沼だんご』を購入しました!『谷口菓子舗』では1折で「しょうゆ・あんこ・ごま」の3種類の味が食べられる『三食だんご』を販売しています!「全部の味が食べたい!」という方におススメです! -
【函館市】北風家ねっと|アトピーっ子のために作られた、がごめオリーブ石鹸
思いつきで始めた「ボディソープではなく北海道の石鹸を使う」生活。 まだまだ継続中です。 【函館のご当地せっけん がごめオリーブ石鹸】 少し前になりますが、『キラ... -
【函館市】まるごと北海道ストア えぞりす|爽やか&こっくり、話題のレモンカードを購入♪
キラリス函館内にある『まるごと北海道ストア えぞりす byねばねば本舗』さんで、岩見沢にある『NORTH FARM STOCK(ノースファームストック)』さんの『レモンカード... -
【函館市】 泣く子も駄菓子 | 大人も夢中になれる!駄菓子パラダイス
函館市陣川町にある駄菓子屋さん『 泣く子も駄菓子 』で駄菓子を爆買いしてきました!店内には昔懐かしい駄菓子がいっぱい!くじやおもちゃなども揃っていて、子供はもちろん大人も童心に帰って楽しめるお店です♬購入者だけが遊べる巨大な迷路もおすすめです! -
【函館市】マルゼン川原水産|函館の魚が学べる!『 はこだてさかなてぬぐい 』
父の日のプレゼントとして、旦那に『 はこだてさかなてぬぐい 』をプレゼントしました。こちらは函館市のマルゼン川原水産がプラスさかなプロジェクトの一環として制作されたもので、函館で水揚げされるゴッコやイカなどの魚たちがプリントされています。お土産にもおすすめ! -
【函館市】新しいご当地グルメ!噂の函館ブリたれカツのバーガーが美味しい♬
先週末、とあるキッチンカーが江差町のブンテン(スーパーです)前にいるとSNSで知り、早速行ってきました♬ 【函館の新しい味!函館ブリたれカツ】 そのキッチンカーと... -
【七飯町】岡崎おうはんの平飼い有精卵『 ななエッグ 』でTKG!
こんにちは!『うみねこ日和-のんびり道南海街暮らし-』へご訪問いただきありがとうございます。道南在住ブロガー・うみです。今日は七飯町の平飼い有精卵『 ななエッ... -
【七飯町】 IRONOWA | 昨年オープン、可愛いが詰まった雑貨屋さん
七飯町にある雑貨屋さん『 IRONOWA 』さんにお邪魔しました。自然に囲まれた素敵なロケーションに建つ、一軒家の雑貨店です。店内には、普段使い出来るものからプレゼントにぴったりなものまで、店主がセレクトした北海道の作家さんの器や雑貨が揃っています。