こんにちは!
『うみねこ日和-のんびり道南海街暮らし-』へご訪問いただきありがとうございます。
道南在住ブロガー・うみです。
『ポケモンGO』のポケストップめぐりで江差町の『鴎島』へ行ってきました。
(日々細々とやっています。今やっとLv33です)
島手前にある開陽丸には何度か行ったことがあるのですが、島の方まで行ったのは初めてかもしれません。
鴎島には、厳島神社や義経伝説にまつわる『弁慶の足跡』『馬岩』など気になるスポットが幾つかあります。
この日は寒かったので、島入口の『瓶子岩(へいしいわ)』までに行ってみました。
(暖かくなったら神社も参ってみたいなぁ)
瓶子岩 情報
住所 | 北海道檜山郡江差町鴎島 |
駐車場 | 有 |
鴎島と瓶子岩
赤い鳥居は2015年に厳島神社建立400年を記念して建てられたものです。
その隣、注連縄がかけられている岩が『瓶子岩』です。
鳥居と瓶子岩の延長線上、島の上に厳島神社があります。
瓶子岩の伝説
今から500年もの昔、様々な予言をするひとりの姥がおりました。
あるとき、姥はかもめ島で翁から小さな瓶を渡され、教えられたとおり瓶を海に投げたところ、江差にニシンが群来るようになったのです。
この瓶が石と化して海上に現われ、瓶子岩になったと伝えられ、姥は人々から折居様と呼ばれ神のようにうやまわれていました。
毎年7月の第一土日に開催される「かもめ島まつり」では、町内の若者たちによって全長30mにおよぶ〆縄がかけられます。
北海道江差町の観光ポータルサイトより引用
どのへんが瓶?
と思っていたのですが、瓶を逆さにした形のようです。
ちなみに…
魚が獲れず、飢餓に陥っていた江差にニシンを呼んだ折居様(折居姥)。
この折居様の草庵に祀られていた神像が、姥神大神宮の起源になっています。
折居様にまつわる遺構も残っていますので(そこもポケストップになっていたような?)、こちらも暖かくなったら巡ってみたいです。
コメント
コメント一覧 (4件)
かもめ島は汗だくになってキャンプ道具を運んだ思い出があります!(^^*)
>jiroさん
鴎島のキャンプ場って島の上にあるんですもんね(^^;)
車で行けるのかと思っていましたが、駐車場から歩かなきゃいけないなんて(笑)
うみ部員さま(^^♪
いつもありがとうございます。「瓶子」は、「瓶」とは、少し違いますよ。酒器の一種で、実物を観たら、この「瓶子岩」は「瓶子」によく似ていることがわかると思います。ちなみに歴女のうみ部員さまへ、「瓶子」にちなんだ「平家物語」のエピソードもあります。
> 観るだけ美術部長 (id:mirudakeartclub)さん
確かに!瓶子で検索をかけたらまさにこの形ですね!
「瓶を逆さにした形」と見かけたのですが、あれは間違いですね(笑)
瓶子と平氏…あとでじっくり読んでみます✨