
こんにちは!
『うみねこ日和-のんびり道南海街暮らし-』へご訪問いただきありがとうございます。
道南在住ブロガー・うみです。
『麺や壱』さんで、旦那と息子とランチをしてきました。
Index
麺や壱 まとめ
住所 | 北海道檜山郡江差町字中歌町68 |
電話 | 0139-52-5212 |
時間 | [月]11:00~14:15 [水~日]11:00~14:15/17:30~20:15 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有 |
HP/SNS | |
備考 | 日により早めに閉店、臨時休業になる場合もあり。 時間と休みの詳細については店舗SNSにてご確認ください。 |
江差町唯一になった、ラーメン店でランチ
『千里』も『さくら屋』も閉店してしまった今、江差町のラーメン店は『麺や壱』さんだけになりました(メニューの一つでラーメンを提供しているお店は他にもあります)。
こってり塩
スープは「こってり」と「あっさり」の二種類があります。
今回は「こってり」の塩ラーメンにしました。


「こってり」は豚骨と魚介のダブルスープです。
もう何年も食べ続けているラーメンですが、日々ブラッシュアップされていて、見た目もなんだかスタイリッシュになってきたなぁという印象です。
スープは変わらず美味しいです。
チャーシューは豚バラと低温調理された鶏の二種類で、どちらもしっかり味付けがされています。
豚バラチャーシューを使用したチャー丼もおすすめ!
昆布塩
息子は大好きな昆布塩(あっさり)です。


具材はこってりの塩と同じですが、こちらは昆布と煮干しのスープ。
魚介系のスープがお好きな方にはこちらをおすすめします。
つけ麺


旦那はつけ麺を頼んでいました。
つけ麺も美味しいのですが、寒い日はスープが欲しくなってしまいますね。
麺や壱 まとめ
- 江差町いにしえ街道にある地元民に人気のラーメン屋さん
- スープは「こってり」と「あっさり」から選べます
- チャーシューは豚バラと低温調理された鶏の二種類
あわせて読みたい




【江差町】麺や壱|食べると汗だく!夏にピッタリの白みそ担々
親子3人でランチにラーメンを食べてきました。 お店は江差町の『麺や壱』さんです。 【麺や壱 店舗情報】 住所北海道檜山郡江差町字中歌町68電話0139-52-5212時間[月…
コメント
コメント一覧 (2件)
うみ部員さま(^^♪
いつもありがとうございます。江差町でラーメン屋さんが1軒になってしまったのですか、それはちょっと悲しい。ラーメン、とてもスタイリッシュだと思います。うみ部員さま(^^♪ブログ手直ししました?写真がフワッと出てくるようになりましたよね?
>観るだけ美術部長 (id:mirudakeartclub)さん
一気に2店舗が閉店となってしまいました…また新しいお店が出来てほしいですが、このご時世なので今は難しいかもしれませんね????
ブログ、少しいじりました!カスタマイズするのにハマると、時間を見つけたはちょこちょこいじってしまいます( ̄▽ ̄;)